Skip to content

Commit

Permalink
sub-SELECTを副SELECTにする
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
noborus committed Aug 1, 2024
1 parent 2077270 commit 17a0194
Show file tree
Hide file tree
Showing 5 changed files with 7 additions and 7 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/src/sgml/advanced.sgml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -746,7 +746,7 @@ SELECT salary, sum(salary) OVER (ORDER BY salary) FROM empsalary;
If there is a need to filter or group rows after the window calculations
are performed, you can use a sub-select. For example:
-->
ウィンドウ演算が行われた後、行にフィルタ処理を行ったりグループ化を行う必要が生じた場合、副問い合わせを使用します
ウィンドウ演算が行われた後、行にフィルタ処理を行ったりグループ化を行う必要が生じた場合、副SELECTを使用します
例をあげます。

<programlisting>
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/src/sgml/datatype.sgml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -7161,7 +7161,7 @@ SELECT * FROM pg_attribute
<type>regclass</type> is handy for symbolic display of a numeric OID.
-->
後者もそう悪くないように見えますが、これは過度に単純化されています。
異なるスキーマに<literal>mytable</literal>テーブルが複数ある場合には、正しいOIDを選択するために、より複雑なsub-SELECTが必要となります
異なるスキーマに<literal>mytable</literal>テーブルが複数ある場合には、正しいOIDを選択するために、より複雑な副SELECTが必要となります
<type>regclass</type>入力変換ではスキーマパスの設定に従ってテーブル検索を扱いますので、自動的に<quote>正しい検索</quote>を行います。
同様に、テーブルのOIDを<type>regclass</type>にキャストすることは、数値のOIDのシンボル表示に便利です。
</para>
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/src/sgml/ref/create_domain.sgml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -302,7 +302,7 @@ INSERT INTO tab (domcol) VALUES ((SELECT domcol FROM tab WHERE false));
to be of the domain type, so no further constraint checking is applied
to it, and the insertion will succeed.
-->
空でスカラーの副問い合わせにより、ドメイン型であると見なされるNULL値が生成されます。
空でスカラーの副SELECTにより、ドメイン型であると見なされるNULL値が生成されます。
そのため、制約についてこれ以上の検証は行われず、挿入は成功します。
</para>

Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion doc/src/sgml/ref/delete.sgml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -71,7 +71,7 @@ DELETE FROM [ ONLY ] <replaceable class="parameter">table_name</replaceable> [ *
Which technique is more appropriate depends on the specific
circumstances.
-->
データベース内のほかのテーブルに含まれる情報を用いてテーブル内の行を削除する方法には、副問い合わせと<literal>USING</literal>句で追加テーブルを指定する方法の2つがあります。
データベース内のほかのテーブルに含まれる情報を用いてテーブル内の行を削除する方法には、副SELECTと<literal>USING</literal>句で追加テーブルを指定する方法の2つがあります。
どちらの技法が適切かはその状況によります。
</para>

Expand Down
6 changes: 3 additions & 3 deletions doc/src/sgml/ref/update.sgml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -66,7 +66,7 @@ UPDATE [ ONLY ] <replaceable class="parameter">table_name</replaceable> [ * ] [
circumstances.
-->
データベース内の他のテーブルの情報を使用してテーブルを変更するには、2つの方法があります。
1つは副問い合わせを使用する方法、もう1つは<literal>FROM</literal>句で追加のテーブルを指定する方法です。
1つは副SELECTを使用する方法、もう1つは<literal>FROM</literal>句で追加のテーブルを指定する方法です。
どちらの方法が適切であるかは状況次第です。
</para>

Expand Down Expand Up @@ -401,7 +401,7 @@ UPDATE <replaceable class="parameter">count</replaceable>
sub-selects is safer, though often harder to read and slower than
using a join.
-->
このような不定性の問題があるため、他テーブルの参照は副問い合わせ内のみに留めておいた方がより安全です(ただし、結合よりも可読性や実行速度は低下します)。
このような不定性の問題があるため、他テーブルの参照は副SELECT内のみに留めておいた方がより安全です(ただし、結合よりも可読性や実行速度は低下します)。
</para>

<para>
Expand Down Expand Up @@ -538,7 +538,7 @@ UPDATE employees SET sales_count = sales_count + 1 FROM accounts
Perform the same operation, using a sub-select in the
<literal>WHERE</literal> clause:
-->
<literal>WHERE</literal>句で副問い合わせを使用して、同じ操作を行います。
<literal>WHERE</literal>句で副SELECTを使用して、同じ操作を行います。
<programlisting>
UPDATE employees SET sales_count = sales_count + 1 WHERE id =
(SELECT sales_person FROM accounts WHERE name = 'Acme Corporation');
Expand Down

0 comments on commit 17a0194

Please sign in to comment.