Skip to content

Commit

Permalink
vim_faq.jax: Update 2022/11/13 latest (faq-10 done)
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
tsuyoshicho committed Dec 4, 2022
1 parent f5ec6e3 commit 59843c5
Showing 1 changed file with 9 additions and 9 deletions.
18 changes: 9 additions & 9 deletions vim_faq/vim_faq.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -2226,7 +2226,7 @@ SECTION 10 - モーション ~
*faq-10.1*
10.1. ファイルの先頭や末尾に移動するには?

"G"でファイルの最終行へ移動でき、"gg"で先頭行へ移動できます。
'G' でファイルの最終行へ移動でき、'gg' で先頭行へ移動できます。

さらなる情報については以下を参照してください。

Expand Down Expand Up @@ -2295,7 +2295,7 @@ gjとgkコマンドを使うと画面上の次行・前行に移動できます
*faq-10.5*
10.5. Vimにおける文、段落、セクションの定義は?

文(sentence)は後ろに行末・(1個または2個の)スペース・タブが続く"."、"!"、"?"
文(sentence)は後ろに行末・(1個または2個の)スペース・タブが続く '.'、'!'、'?'
で終わると定義されます。文の終端を構成する文字とスペースの個数は'joinspaces'
'cpoptions'オプションによって決まります。

Expand Down Expand Up @@ -2360,8 +2360,8 @@ g0コマンドでカーソルを画面上最初の文字へ、g$コマンドで
*faq-10.8*
10.8. 2個以上のバッファを同時にスクロールさせるには?

それぞれのバッファに対して'scrollbind'オプションをセットすると、それらを同時に
スクロールできるようになります
それぞれのバッファに対して "scrollbind" オプションをセットすると、それらを同時
にスクロールできるようになります

さらなる情報については以下を参照してください。

Expand All @@ -2384,7 +2384,7 @@ g0コマンドでカーソルを画面上最初の文字へ、g$コマンドで
もしあなたのターミナルが送るキーコードをVimが理解しなければ、そのコマンドは正
しく動きません。この場合、最良の選択肢はそのキーシーケンスをカーソル移動コマ
ンドにマップして、そのマッピングをファイルに保存しておくことです。そしてその
ターミナル上で使うときは常にそのファイルを`:source`します。
ターミナル上で使うときは常にそのファイルを ":source" します。

さらなる情報については以下を参照してください。

Expand All @@ -2400,17 +2400,17 @@ g0コマンドでカーソルを画面上最初の文字へ、g$コマンドで
るには?

カーソルが行頭にあるとき左矢印キーを押すと前行の行末に移動するようにするには
'whichwrap'オプションに"<"フラグを加えます: >
'whichwrap'オプションに '<' フラグを加えます: >
:set whichwrap+=<
<
同様に、カーソルが行末にあるとき右矢印キーを押すと次行の行頭に移動するようにす
るには'whichwrap'オプションに">"フラグを加えます: >
るには'whichwrap'オプションに '>' フラグを加えます: >
:set whichwrap+=>
<
これらはノーマルモードとビジュアルモードでのみ機能します。挿入モードと置換モー
ドでも使えるようにするには、それぞれ "[""]" フラグを加えます。
ドでも使えるようにするには、それぞれ '['']' フラグを加えます。

さらなる情報については以下を参照してください。

Expand All @@ -2437,7 +2437,7 @@ g0コマンドでカーソルを画面上最初の文字へ、g$コマンドで
"evim"コマンドまたは"vim -y"を使ってもVimをモードレスエディタとして使用できま
す。

`:startinsert` exコマンドを使ってVimを挿入モードで起動することもできます。
":startinsert" exコマンドを使ってVimを挿入モードで起動することもできます。

さらなる情報については以下を参照してください。

Expand Down

0 comments on commit 59843c5

Please sign in to comment.