Skip to content

Latest commit

 

History

History
252 lines (230 loc) · 23.9 KB

memo.md

File metadata and controls

252 lines (230 loc) · 23.9 KB
layout title
default
Tom TKG's Homepage

学会カレンダー
略歴とShort Biography
ブログ
その他の経歴
進化計算学会の簡易まとめ
Matlabで図を作成する関数
Springer LNCSスタイルファイルのダウンロード方法
IEEEなどの投稿規定を満たすPDF作成方法
参考文献スタイルファイル (.bst)変更メモ

学会カレンダー

2022年
3月17(木)-18(金):第21回進化計算学会研究会 会場:日本, オンライン 申込〆切:2/18(金) 原稿〆切:3/4(金) 採択通知:
4月20(水)-22(金):EvoStar 会場:Seville, Spain 申込〆切:  原稿〆切:11/24(水) 採択通知:1/26(水)
6月26(土)-7月1(水):MCDM 会場:Portsmouth, UK 申込〆切:  原稿〆切:3/1(木) 採択通知:4/30(金)
7月9(土)-13(水):GECCO 会場:Boston, USA 申込〆切:1/27(木) 原稿〆切:2/3(木) 採択通知:3/25(金)
7月18(月)-23(土):IEEE WCCI 会場:Padua, Italy 申込〆切:  原稿〆切:1/31(月) 採択通知:4/26(火)
2022年8月21(日)-24(水):IEEE CoG 会場:Beijing, China 申込〆切:  原稿〆切:3/1(火) 採択通知:4/30(土)
9月7(水)-8(木):第22回進化計算学会研究会 会場:日本, 東京 申込〆切:8/11(木) 原稿〆切:8/25(木) 採択通知:
9月9(金)-11(日):IEEE ICMLC 会場:日本, 富山 申込〆切:  原稿〆切:6/1(水) 採択通知:8/1(月)
9月10(土)-14(水):PPSN 会場:Dortmund, Germany 申込〆切:  原稿〆切:4/13(水) 採択通知:
2022年9月21(水)-22(木):FAN 会場:日本, 神戸 申込〆切:6/15(水) 原稿〆切:7/15(水) 採択通知:
11月25(金)-27(日):SSI 会場:日本, 大阪 申込〆切:  原稿〆切:  採択通知:
11月29(火)-12月2(金):SCIS&ISIS 会場:日本, 伊勢志摩 申込〆切:  原稿〆切:6/24(金) 採択通知:8/19(木)
12月4(日)-7(水):IEEE SSCI 会場:Singapore 申込〆切:  原稿〆切:7/1(金) 採択通知:9/1(木)
12月17(土)-18(日):進化計算シンポジウム2022 会場:日本, 札幌 申込〆切:11/11(金) 原稿〆切:11/27(金) 採択通知:

2023年
3月2(木)-4(土):情報処理学会 第85回全国大会 会場:日本, 東京 申込〆切:12/12(月) 原稿〆切:1/13(金) 採択通知:
3月6(月)-7(火):第23回進化計算学会研究会 会場:日本, 東京 申込〆切:2/17(金) 原稿〆切:2/24(金) 採択通知:
3月20(月)-24(金):EMO 会場:Leiden, Netherlands 申込〆切:  原稿〆切:10/27(木) 採択通知:12/2(金) 
7月1(土)-5(水):IEEE CEC 会場:Chicago, USA 申込〆切:  原稿〆切:1/27(金) 採択通知:
7月15(土)-19(水):GECCO 会場:Lisbon, Portugal 申込〆切:2/3(金) 原稿〆切:2/10(金) 採択通知:3/31(金)
8月30(水)-9月(土):電気学会 電子・情報・システム部門大会 会場:日本, 北海道 申込〆切:5/15(月) 原稿〆切:6/15(金) 採択通知:
9月7(木)-8(金):FAN 会場:日本, 福岡 申込〆切:7/12(水) 原稿〆切:7/28(金) 採択通知:7/18(火)
9月12(火)-13(水):第24回進化計算学会研究会 会場:日本, 京都 申込〆切:8/15(火) 原稿〆切:8/29(火) 採択通知:
10月1(日)-4(水):IEEE SMC 会場:Hawaii, USA 申込〆切:  原稿〆切:4/23(日) 採択通知:5/27(土) 
11月10(金)-12(日):SSI 会場:日本, 東京 申込〆切:9/1(金) 原稿〆切:9/22(金) 採択通知:
12月5(火)-8(金):IEEE SSCI 会場:Mexico City, Mexico 申込〆切:  原稿〆切:8/15(火) 採択通知:8/31(木) 
12月22(金)-23(土):進化計算シンポジウム2023 会場:日本, 神奈川 申込〆切:  原稿〆切:  採択通知:

2024年
4月3(水)-5(金):EvoStar 会場:Aberystwyth, Wales, UK 申込〆切:  原稿〆切:11/1(月水) 採択通知:  
7月2(日)-5(水):IEEE WCCI 会場:日本, 横浜 申込〆切:  原稿〆切:1/15(月) 採択通知:3/15(金)
7月14(日)-18(木):GECCO 会場:Melbourne, Australia 申込〆切:1/25(木) 原稿〆切:2/1(木) 採択通知:3/21(木)
9月14(土)-18(水):PPSN 会場:Hagenberg, Austria 申込〆切:  原稿〆切:  採択通知:  

略歴とShort Biography

2018年電気通信大学情報理工学部総合情報学科卒業.2020年同大学大学院情報理工学研究科情報学専攻博士前期課程修了.2023年同専攻博士後期課程修了.博士(工学).進化計算,多目的最適化,これらの応用に関する研究に従事.2020年IEEE CIS日本支部Young Researcher Award,進化計算コンペティション2020単目的部門と多目的部門のトップ賞,2022年度進化計算学会論文誌論文賞などを受賞.進化計算学会会員.

Tomoaki Takagi received the B.E., M.E., and Ph.D. degrees from The University of Electro-Communications, Japan, in 2018, 2020, and 2023, respectively. His research interests include evolutionary multi- and many-objective optimization and its applications. He is also a member of the Japanese Society for Evolutionary Computation. He received IEEE CIS Japan Chapter Young Researcher Award in 2020, the Evolutionary Computation Competition First Award for Single-Objective and Multi-Objective Track in 2020, and the Transaction of the Japanese Society for Evolutionary Computation Beat Paper Award in 2022.

ブログ

Qiita

前社の技術ブログ

その他の経歴

指導経験

  • 平成31年度 ティーチングアシスタント(プログラミング通論および演習).
  • Teaching Assistant, Topics in Informatics I: Evolutionary Computation(国際科目), 2019.

講演・発表(論文なし)

  • Tomoaki Takagi: Pareto Front Estimation for Subset Selection, Workshop on Subset Selection in Evolutionary Multi-objective Optimization at 2022 IEEE World Congress on Computational Intelligence (WCCI2022{:target="_blank"}), 2022. Link{:target="_blank"}.
  • 高木智章: MATLABによる点群データの可視化, MATLAB EXPO 2023 JAPAN, 2023. Link{:target="_blank"}.

運営

  • 運営スタッフ, 情報処理学会 第126回数理モデル化と問題解決(MPS)研究会, 2019.
  • オーガナイザー, スペシャルセッション「進化計算の新世代」, 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 SSI2022, 2022.

資格

  • 2014年11月: 実用英語技能検定2級
  • 2015年 3月: ITパスポート
  • 2015年 9月: 普通自動車第一種運転免許
  • 2015年11月: 基本情報技術者
  • 2023年 5月: AWS認定Cloud Practitioner
  • 2023年12月: Certified MATLAB Associate
  • 2024年 5月: PythonZen & PEP 8 検定試験
  • 2024年 6月: JDLA Generative AI Test 2024
  • 2024年 7月: G検定 (JDLA Deep Learning for GENERAL)

進化計算学会の簡易まとめ

進化計算学会論文誌に掲載されている論文を表形式でまとめた. 表: 進化計算学会論文誌の論文{:target="_blank"}
著者は4人まで載せている.著者が5人以上の論文も一部あるため,参考文献を書くときは注意されたい.

進化計算学会が主催している会議の論文を表形式でまとめた. 表: 進化計算学会主催会議の論文{:target="_blank"}
著者は4人まで載せている.著者が5人以上の論文も一部あるため,参考文献を書くときは注意されたい.
ページ数の情報が一部欠落している.また,論文の中身は非公開となっている.

Matlabで図を作成する関数

自分がMatlabで3次元の図を作成するときに使っている関数.
区間[0-1]に正規化された3次元の点群dataとその名前nameを入力する.

{% highlight matlab linenos %} function SaveImage(data,name) figure('Position',[100 100 500 500],'Visible','on'); set(gca,'Fontname','Times New Roman','FontSize',13,'NextPlot','add', ... 'Color','none','Box','on','View',[135 30],'LooseInset', get(gca, 'TightInset')); plot3(data(:,1),data(:,2),data(:,3),'o','MarkerSize',8, ... 'Markerfacecolor',[.7 .7 .7],'Markeredgecolor',[.4 .4 .4]); xlim([-0.05 1.05]); xlabel('\it f\rm_1','position',[0.4,1.2,-0.15]); ylim([-0.05 1.05]); ylabel('\it f\rm_2','position',[1.2,0.4,-0.15]); zlim([-0.05 1.05]); zlabel('\it f\rm_3','position',[0.4,-0.77,0.5],'Rotation',0); zticks([0 0.5 1]); axis square; exportgraphics(gcf,[name,'.pdf'],'BackgroundColor','none','ContentType','vector'); exportgraphics(gcf,[name,'.emf'],'BackgroundColor','none','ContentType','vector'); savefig([name,'.fig']); close; end {% endhighlight %}

図は正方形で余白は極めて小さい.11行目にブレークポイントを設定して,目視で確認することが多い.
画像はベクタ形式の透過背景で保存.論文にはpdf,パワーポイントにはemfで出力した画像を用いる.
左は自分の設定で生成されるベクタ画像.右はmatlabの基本設定で生成されるラスタ画像.

Springer LNCSスタイルファイルのダウンロード方法

まず最初に,2021年3月10日時点でのSpringer LNCSスタイルファイルのURLを示す.ftp://ftp.springernature.com/cs-proceeding/llncs/llncs2e.zip Springer LNCSのURLは,http,httpsではなくftpから始まっている.Google Chrome,Microsoft Edgeなどはftpへの対応を止めたため,通常の設定ではファイルのダウンロードが不可能となっている.ファイルをダウンロードする一番簡単な解決策はInternet Explorerで上記URLを開くことである.ただし,安全に利用できないとして他のウェブブラウザでは利用を非推奨・不可能にしているものを,開発が終了した古いウェブブラウザを使って安全でない状態で利用する点に注意されたい.他の手段,スタンドアロンのFTPソフトウエアを利用する方法でもダウンロードができる.Springerがftpを利用しないファイル提供方法を用意することを期待したい.
こちらから,ダウンロードできるようになりました.ftpは,使えなくなりました.
古いテンプレートは捨てて,新しい「LaTeX2e Proceedings Templates」を使うのが良いと思います.

IEEEなどの投稿規定を満たすPDF作成方法

IEEEなどに投稿する最終論文は,学会が用意した機械的なチェックをクリアしないと投稿できない.
採択の通知から最終投稿までの期間が短く,論文チェック可能な回数も制限があるので注意が必要.
ローカルで論文チェックする方法と修正方法:

  • texのコンパイルはplatexではなく,pdflatexを使う
  • pdffontsコマンドで使われているフォント情報を確認
    • pdffonts hoge.pdfで全体確認
    • pdffonts -f 4 -l 6 hoge.pdf で4~6ページだけ確認
  • Syntax ErrorかType3が表示されたらアウト
  • 基本的にeps画像が悪いと考えてよい
  • パワーポイントの画像をepsにするならMetafile to EPS Converterを使う.かつ詳細オプションのTrueTypeフォントとダウンロードオプションを画像のように変更
  • texlive使っているならgs_pdfwr.ps 33行目 standardfonts内の項目をコメントアウトする

参考文献スタイルファイル (.bst)変更メモ

文献リストファイル (.bib)の中身はGoogle ScholarのBibTexを参考にする
jpnsec.bstで変更した部分

  • Line 84,85: ": " -> ", "
  • Line 245: "{ll,~}{vv}{f.}{, jj}" -> "{f.~~}{ll}{vv~}{, jj}"
  • Line 302: 'title -> {title "``" swap$ * "''" * }
  • Line 336: {" (" year * ")" * } -> {", " year * "." * }
  • Line 525,530,573,580,630,677,682,687: "in" -> ""
  • Line 837,846: organization output ->
  • Line 1036: -> MACRO {tec} {"IEEE Trans. on Evolutionary Computation"}

後はbib, bblを自由に変更する (journal, booktitleなど)

左:変更前,右:変更後