We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
localhost
エディタから VOICEVOX エンジンを起動すると、エンジンは --host 127.0.0.1 オプション付きで起動されます。 その結果、エンジンは IPv4 の 127.0.0.1 のみにバインドされ、IPv6 の ::1 にはバインドされません。
--host 127.0.0.1
127.0.0.1
::1
この状態でクライアントが localhost を使用して API にアクセスすると、localhost が IPv6 の ::1 と IPv4 の 127.0.0.1 の両方に解決されます。しかし、エンジンは IPv6 にバインドされていないため、最初の IPv6 接続がタイムアウトし、その後 IPv4 にフォールバックします。これにより、API の呼び出しに約4秒の遅延が発生します。
この問題はエディタからエンジンを起動した場合に発生し、エンジンを単体で起動した場合には発生しません。 どうやって対処するかが課題だと思います。
解決策は2つありそうです。たぶん後者のほうが良さそう。
--host
単にlocalhostとすると、ボイボにとっては良いけどマルチエンジンでマルチエンジンが遅くなるので問題になるかも。 なのでエンジンマニフェスト側にダブルバインドできるかのを持たせて・・・みたいな感じになって大変。
runtime-info.json
runtime-info.json内にどのエンジンで起動したかの情報があるので、それを参照してもらう形が一番正しいはず。 https://github.com/VOICEVOX/voicevox/blob/7043359bb53f7562c2a6e14a8509f7def5508bfd/docs/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8.md#%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 でもエンジン側の一体どこで案内すれば・・・という気持ち。
結論としては2が良いのかなと思ってます。ポート番号の変更にも対応できるので。 READMEのユーザーガイドに、エディタのエンジンにアクセスする場合の記載を足せば良さそう!
0.21.1
関連リンク:
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
Fix: --host に 127.0.0.1 が指定されたとき、Windows 上で localhost でアクセスした際に IPv6 …
a9115f2
…でバインドされないことによる接続遅延を防ぐために、代わりに localhost を指定し IPv4 と IPv6 の両方でバインドする ref: github.com/VOICEVOX/voicevox_engine/issues/1480
No branches or pull requests
内容
エディタから VOICEVOX エンジンを起動すると、エンジンは
--host 127.0.0.1
オプション付きで起動されます。その結果、エンジンは IPv4 の
127.0.0.1
のみにバインドされ、IPv6 の::1
にはバインドされません。この状態でクライアントが
localhost
を使用して API にアクセスすると、localhost
が IPv6 の::1
と IPv4 の127.0.0.1
の両方に解決されます。しかし、エンジンは IPv6 にバインドされていないため、最初の IPv6 接続がタイムアウトし、その後 IPv4 にフォールバックします。これにより、API の呼び出しに約4秒の遅延が発生します。この問題はエディタからエンジンを起動した場合に発生し、エンジンを単体で起動した場合には発生しません。
どうやって対処するかが課題だと思います。
実現方法
解決策は2つありそうです。たぶん後者のほうが良さそう。
--host
オプションを127.0.0.1
からlocalhost
に変更する(こちらは大変そう)単にlocalhostとすると、ボイボにとっては良いけどマルチエンジンでマルチエンジンが遅くなるので問題になるかも。
なのでエンジンマニフェスト側にダブルバインドできるかのを持たせて・・・みたいな感じになって大変。
runtime-info.json
を参照して、正しい接続先を取得するよう促す。runtime-info.json内にどのエンジンで起動したかの情報があるので、それを参照してもらう形が一番正しいはず。
https://github.com/VOICEVOX/voicevox/blob/7043359bb53f7562c2a6e14a8509f7def5508bfd/docs/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8.md#%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
でもエンジン側の一体どこで案内すれば・・・という気持ち。
結論としては2が良いのかなと思ってます。ポート番号の変更にも対応できるので。
READMEのユーザーガイドに、エディタのエンジンにアクセスする場合の記載を足せば良さそう!
VOICEVOXのバージョン
0.21.1
その他
関連リンク:
The text was updated successfully, but these errors were encountered: