jsarticle で作ってあるので,博論を書くときは jsbook にアレンジしたほうがいいと思う.
詳細は第 2 章を参照のこと.
TeXLive 2018 / upLaTeX を用いることを想定している.
latexmk と Atom の atom-latex の両方に対応させてある.
コンパイルすると build/ ディレクトリにファイルが生成される.
MIT って書いてあるけどテンプレとして使う分にはクレジットはいりません.
jsarticle で作ってあるので,博論を書くときは jsbook にアレンジしたほうがいいと思う.
詳細は第 2 章を参照のこと.
TeXLive 2018 / upLaTeX を用いることを想定している.
latexmk と Atom の atom-latex の両方に対応させてある.
コンパイルすると build/ ディレクトリにファイルが生成される.
MIT って書いてあるけどテンプレとして使う分にはクレジットはいりません.